医療・福祉のプロフェッショナルとしてデビューする!
学校法人RWFグループ 四国中央医療福祉総合学院
資料請求はこちら

イベントレポート

2024年7月21日
第4回オープンキャンパス
写真

事務局です。

今年度4回目のオープンキャンパスが開催されました。

四国地方も梅雨明けし、夏本番の暑さの中ご来校いただきありがとうございます☀️

今回を含めて、8月4日(日)、8月18日(日)のオープンキャンパスは「夏休みオープンキャンパス」として開催しております。

この期間はランチタイムにアイス🍦・ジュース🥤を配布しており、各自好きなアイス選んでいました♪

食後のアイス美味しいですよね。もちろんメインのハヤシライスも美味しかったです♪

次回、「オープンキャンパス」は8月4日(日)となります。
また、7月26日(金)には平日夜開催「ナイトオープンキャンパス」を開催します!

夏休みの期間に是非将来のことを考えてみてくださいね~!

皆様のご参加お待ちしております😄

2024年7月12日
授業ウォッチング 体表面解剖学
写真

作業療法学科です。

本日は作業療法学科1年生の体表面解剖学の講義にお邪魔してきました🙂

将来、患者様に治療成果をあげ、患者様に必要とされる医療従事者になるため、1年生は入学後、本学院入学前までには学んだことがないであろう医療分野の様々な学習をしております。

体表面解剖学では、身体の骨、筋、靭帯の解剖学的基礎知識を理解することから始め、骨指標、筋、靭帯を正確に触知できるよう、方法や注意点を繰り返し練習して学習する科目となります。

学生の皆さんは専門的な内容の科目であるにも関わらず、楽しそうな雰囲気で元気且つ真剣に講義に臨んでいました✨️

将来、身体領域の病院等に就職した場合、整形外科疾患(骨折や靭帯損傷、スポーツ外傷等)の患者様に対するリハビリテーションを提供する際等には必須になる知識ですので、しっかり学んで、技術を高めていって下さいね‼️

2024年7月8日
授業ウォッチング 基礎作業学実習Ⅲ
写真

作業療法学科です。

本日は、2年作業療法学科の「基礎作業学実習Ⅲ」の授業にお邪魔してきました。

この授業は、作業療法士が主に精神科や小児科での臨床場面で用いる作業活動を学ぶ授業になります。

今回学んだのは、「タイルモザイク」です。
このタイルモザイクは、身体的側面、精神的側面の両方にリハビリテーションの効果が表れるものです。

少し専門的ですが紹介させて頂きます。

身体的効果は、ニッパーでタイルをカットする(握力強化、関節運動が向上する)、ピンセットで小さなタイルを掴んで配置する(目と手の協調性、手の巧緻性が向上する)、座ってある程度の時間作業を行う(体の耐久性の向上)などの効果があります。

精神的な効果としては、デザインや色の決定(企画力、構成力の向上)、タイルを並べる(精神的な耐久性の向上)、みんなで作品を作成する(複数人の場への慣れ、言語的・非言語的な交流の場となる)など様々な効果があります。

身体的にも精神的にも効果がある作業活動ですし、国家試験にもしばしば出題されるものなので、しっかりと学習してもらいたいと思います🌟

さて、学生さん達は、最初のデザインからしっかりと決めて、タイルを配置、目地埋めまで楽しみながら作業を進めていました。
出来上がりはというと、小さな枠ですがばっちり仕上がりました!
流石ですねぇ~👏

今回は2年作業療法学科の「基礎作業学実習Ⅲ」でした!
次は何の授業にお邪魔しようかなぁ~♪

2024年7月6日
議員と『四国中央市の未来』語ろうや!に参加
写真

理学療法学科です。

7月6日(土)、四国中央市役所で「議員と『四国中央市の未来』語ろうや!」が開催されました☀️

カフェトークスタイルで飲み物を楽しみながら、文化伝統、公共施設、観光・地域資源についてグループディスカッションを行いました。

本学院からは3名の学生が参加し、さらに愛媛大学、三島高校、川之江高校、土居高校の学生たちや多くの市議会議員も会場に集いました。

また、地域で活躍する2名の方からは文化伝統や観光資源に関する講演もありました🎤

司会は木曽千草さんが務め、普段見ることのできない議会室も見学することができ、有意義な時間を過ごすことができました。

学院では、地域の未来に貢献できる専門職をこれからも育てていきたいと思います!

2024年7月5日
七夕🎋
写真

事務局です。

暑い日が続きますが、皆さまいかがおすごしでしょうか?
各地で猛暑日が続き、熱中症アラートも発令されるようになりました🥵
皆様、くれぐれも熱中症にはご注意ください。

さて、学院では7月ということで毎年恒例の「七夕の飾りつけ」を行いました。

今年も天然の竹を切って準備し、学生、教職員で飾り付けました。
飾り付けた短冊をみると、まじめに書かれているものから、おもしろおかしく書いている短冊があり、見ていておもしかったです😁

みんなの願いが叶うといいですねぇ~♪

いろんな想いがあるとは思いますが、我々教職員一同の一番の想いは…
「四国中央医療福祉総合学院 全学科全員国家試験合格!」です。

これから3年生は大変ですが、最後まで駆け抜けましょう!
がんばるぞ~♪

余談ですが、来年はみんなでそうめんとか食べたいですね・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

2024年7月1日~5日
中学生職場体験
写真

事務局です。

7月1日~5日の5日間、中学生職場体験の一環で市内6校から中学2年生が30名以上職場体験に来てくれました。

職場体験は(えひめジョブチャレンジU―15事業)として毎年行われています。
中学生にとっては社会で「働く」を考える貴重な機会となります。

本学院での職場体験では、各専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師)の職種体験に加えて、チームアプローチも体験しながら学んでいただきました。

参加者にとってはじめて名前を聞く職業もありましたが、職場体験終了後には
「職場体験をして将来医療に関する仕事をしてみたいと思った」
「医療について知らない事ばかりで興味が湧いた」
など感想をいただきました🎤

お昼ご飯は学院レストラン🍴にて参加者全員で食べたり、休憩時間には他校の学生と話をしたりと、色んな人とも関われたようです🥰

仕事をする上では「スキル」だけでなく人との関りをはじめ、コミュニケーションも大切になってきますね!

参加者のみなさん、職場体験お疲れ様でした!
今回の経験を活かして将来の参考にしてくださいね~♪
学院で待ってます🤩

2024年7月2日
授業ウォッチング 3学科合同講義 神経科学Ⅱ・臨床神経学
写真

作業療法学科2年生の担任です。

本日は、2年生の理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚学科、3学科合同講義の「神経科学Ⅱ・臨床神経学」にお邪魔してきました。

この講義では、まず中枢神経系(脳や脊髄)の解剖学的知識を学び、その後、各病気の概要、画像所見、セラピストとしての対応方法等を学びます。

脳外科や神経内科の領域は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士は対応する頻度が非常に高く、国家試験の出題率も高いですので、しっかり学んでもらいたいと思います📒

講義の様子ですが、作業療法学科学科長の香川先生が熱く、丁寧に講義してくださっていました。

その熱意が伝わったのか、学生の皆さんは、真剣に聞いて熱心にメモを取っていました✏️
やっぱり熱意は学生さんにも伝わるんですね🔥

学生の皆さん、将来に役立つよう、この調子でしっかり学んでくださいね👍️

今回は、2年生の「神経科学Ⅱ・臨床神経学」の講義でした!
次はどこに潜入しようかな~♪

2024年6月30日
第3回オープンキャンパス
写真

事務局です。

今年度3回目のオープンキャンパスが開催されました🎈

今回のオープンキャンパスでも学校紹介、在校生との交流、学科別体験プログラム等が開催されました。

オープンキャンパスでは様々な企画を行っているのですが、今回はオープンキャンパスの中で実施している「面接体験」についてご紹介します。

「面接体験」は希望者に実施しており、2つのコースがあります。
・本番コース(本番と同じように面接を進める)
・マナー確認コース(気になるところがあれば、その都度アドバイスを入れながら進める)

どちらも終わった後にはフィードバックを行い、先生から面接のアドバイスを受けることが出来ます。

今回はAO入試のエントリーが始まっていることもあり、面接体験を希望される方が多かったです。

受験直前の方以外も今後の参考になると思うので大歓迎です😄

「面接体験」を経験して本番の面接に備えていきましょう!

次回、「オープンキャンパス」は7月21日(日)となります。
また、7月26日(金)には「ナイトオープンキャンパス」を開催します♪
皆様のご参加お待ちしております!

2024年6月19日
第Ⅰ期総合臨床実習 実習後評価
写真

作業療法学科3年生です。

第Ⅰ期総合臨床実習を終え、3年生が無事、学校に帰ってきました。

3年生の皆さん、実習お連れ様でした(*^-^*)

実習はどうだったかな?
良かったこと、学びになったこと、上手くいかなかったこと等、様々なことがあったかと思いましたが、すべて良い経験になったと思います✨️

この経験を忘れず、これからに活かしてくださいね!

さて、3年生ですが、第Ⅰ期総合臨床実習を終えて、実習後評価が始まりました。

この実習後評価は、臨床実習前と後で、どれくらい成長できたかを評価するものです🔍️

学生自身や教員が成長を実感でき、尚且つ振り返りにもなると非常に意味のある取り組みです。

担任を中心に作業療法学科の教員皆でしっかりサポートするので、最後までやり抜きましょう!

応援しています(^^)/

2024年6月21日
地域で生活をする人の理解(発表)
写真

看護学科1年生です。

今日は、四国中央市役所から政策推進課の方をお迎えして、1年生がフィールドワークで四国中央市(川之江地区・三島地区・土居地区)のいろいろな施設でインタビューしてきたことを発表しました。

四国中央市の今後の課題について、先月、四国中央市は2020年から2050年に人口の減少率が50%を超える自治体として予測され、四国中央市に何が足りないのか、どういうふうにすれば若者が増えるのかを考えるいい機会になったと思います。

商業施設をすぐに建てることはできませんが、四国中央医療福祉総合学院で学生が学びに来てくれると、少しでも減少を抑えることができると思います☀️

そのためにも、ぜひ、オープンキャンパスに遊びに来てください✨
お待ちしています!

2024年6月21日
中国語
写真

看護学科3年生です。

新カリキュラムより、中国語を取り入れています。

四国中央市は紙の町ということで、工場が多く海外の方も多いのです。

今日は、中国語の先生が、台湾から来ている6名の学生を連れて来てくれました😄

まずは、グループに分かれて自己紹介🌟

あらかじめ、自己紹介文を中国語で調べてきてはいるものの、発音が難しいです。

でも、台湾の学生さんがゆっくり丁寧に発音を教えてくれるので、いろんなグループから笑い声が聞こえてきて楽しい時間が過ごせたと思います。

数字の読み方も覚えましたよ!「0: líng 1 : yī 2:èr 3 : sān …」
また次回の講義にも来てくれるそうです🥰

2024年6月14日
義肢装具学Ⅰ(作業療法学科)
写真

作業療法学科2年生です。

今日は、義肢装具学Ⅰの授業にお邪魔してきました。

この授業は、ケガや障害に用いられる装具を学ぶ授業になっています。

作業療法士は、患者様に対して身体機能への機能訓練や日常生活上の動作訓練、自助具の導入等を行うというイメージがあるかもしれませんが、装具を用いて患者様を治療することもあります。

さて授業ですが、高松義肢製作所の東原先生の指導のもと、本日は、「カックアップスプリント」を作成していました。

東原先生は、装具の技術だけでなく、セラピストの身体を守る術や、患者様に対する気遣い等も授業の中で指導して下さっており、非常に感銘を受けました✨️

肝心の学生達は、和気あいあいとしながらも真剣に装具の作成に取り組んでいました🤔

この装具は、手関節を固定し、手関節の麻痺や疼痛、炎症時等に安静固定を行ったり、橈骨遠位端骨折後のギプス固定除去後の固定等に用いたりするもので、臨床現場に出ると頻回に使う技術となります。

患者様のためにしっかりと習得できるように頑張ってもらいたいと思います👍

2024年6月9日
第2回オープンキャンパス~なかやまきんに君特別講演~
写真

事務局です。

今年度2回目のオープンキャンパスが開催され特別ゲストとして、お笑い芸人・ボディビルダー・YouTuber等大活躍中の「なかやまきんに君」に御来校いただき特別講演をしていただきました💪

筋肉ルーレットをはじめ、お馴染みのネタで場内からは拍手と笑い声が絶えず、トークではアメリカに「筋肉留学」した当時の貴重な話をしていただきました🎤

最後はみんなで記念撮影も行い、会場は大盛り上がりでした👏

その後、各学科体験プログラム、受験対策講座、面接体験も行い、沢山の方々に参加していただきました。

次回のオープンキャンパスは6月30日(日)になります。
皆様のご参加お待ちしております!!

2024年6月8日
キス釣り
写真

作業療法学科2年生です。

6月8日の午前中の授業終了後にクラスでキス釣りに行ってきました🎣

釣りの前に、授業を受けてお腹ペコペコの学生とさぬきうどん🍜を食べに、香川県観音寺市箕浦にある上戸うどんにいきました。

濃いめのイリコ出汁が美味しく、天婦羅もサクサクでした!
腹ごしらえを終え、いざ釣りスポットへ!

今回訪れたのは、絶景スポットとして有名な香川県三豊市仁尾町の「父母ヶ浜」の新仁尾港。

しかし、前日の予報通り前髪が真横に向くほどの風でした(;’∀’)

しばらく試してみましたが難しいため、風裏の三豊市詫間町へ避難。

キス釣りには向かない地形でしたが、夕方の干潮までに適度に釣れて楽しめました。

釣りが終わった後、学生の提案で香川県宇多津町にあるお宝一番館へ遊びに行くことに😄

ゲームセンターで遊んだり、自分が好きなものを物色していたらあっという間に2時間(この時20時)。

急いで、晩御飯を食べにジョイフルへ行き、ご飯を食べて帰りました。
学院に着いたのが、23時と半日以上遊びかなり疲れましたが、学生も教員も大満足でした✨

勉強も大事ですが、勉強以外の経験も作業療法士として働く上で様々なヒントになります。
勉強と遊びのメリハリをつけて今年もいっぱい楽しみましょう!

あっ、7月からテスト勉強がんばろーね!

2024年5月29日
医療安全グループワーク
写真

看護学科3年です。

今日は、医療安全でグループワークをしているところにお邪魔しました。

新カリキュラムとなり、実習と国試対策でなかなか3年生と顔を合わすことがなかったのですが、元気です☀️

「真面目にグループワークしているところ」と「楽しそうにしているところ」を写してきました📷️

みんないい顔してます😄

国家試験まであと8か月!!

2024年5月27日
四国中央テレビ告知CM撮影
写真

事務局です。

地元四国中央市のケーブルテレビ局 四国中央テレビに行き、オープンキャンパスの告知CMの撮影を行いました📹

南海放送での撮影に引き続き、こちらでも学生さんは緊張することなく撮影に臨めていました。

各学科より学生さんに出演して頂き、学科ごとのプログラムについて紹介して頂きました。

最後には「なかやまきんに君」さんのギャグもみんなで披露!パワーッ!💪

四国中央テレビ様、撮影にご協力いただいた皆さんありがとうございました!

2024年5月25日
看護の日~ふれあい看護体験~
写真

看護学科2年生です。

5月25日(土)に看護の日「ふれあい看護体験」を行いました。

ふれあい看護体験は毎年2年生が学生主体で開催するイベントです。

ナイチンゲール像から看護の灯をいただくキャンドルサービスをはじめ、血圧測定や、老人体験、手洗い体験などを高校生に体験してもらいました🩺

老人体験ではゴーグルと手袋をした状態での折り紙や豆をお箸で掴むなど、どれだけ動きに制限がかかるのかを体験してもらいました。

手洗い体験ではきれいになったと思っていた手をブラックライトにかざすと洗えていない場所が浮かび上がります🧼

「折り紙がきれいに折れないよ」「指の間ってもう少し丁寧に洗わないといけないね」など様々な感想がでました。

体験の後は2年生達とのおしゃべり、茶話会です。
みんな和気あいあいと看護の事、進路の事、学院の事を話しました😄

「とっても楽しかったです。」「また来たいなぁ。」「看護師目指します!」
嬉しい感想をいただけました。

看護学科2年生、お疲れ様でした(*^_^*)

2024年5月24日
地域の生活を支える実習Ⅰ
写真

看護学科1年生です。

地域の生活を支える実習Ⅰの第一弾
新宮町でお茶摘み体験とお茶の飲み比べ、新宮診療所へ行ってきました🚶‍♂

お茶摘みはいつもお世話になっている、「脇製茶場」でかぶせ茶を摘ませていただきました。

今年は天候にも恵まれ、お茶の生育が早かったため、早く刈り取ってしまいたいところを、私たちのために残してくださっていました。
ありがとうございます✨
美味しい「抹茶」になりますように…。

そして、飲み比べ体験。
煎茶「希物」とほうじ茶です。
普段、ペットボトルのお茶を飲みなれている学生たち。
本格的に淹れたお茶の味は?

「あま~い」「渋い」と色々です。
たまには急須でいれてみるのもいいですね♪

最後は新宮診療所です。
新宮ではなくてはならない医療機関です。
いつも温かく迎え入れてくれる、スタッフの皆さんには感謝です。

みなさん、ありがとうございました★
また来年もよろしくお願いいたします。

2024年5月19日
第1回オープンキャンパス
写真

事務局です。

今年度初めてのオープンキャンパスが開催されました🎈

オープンキャンパスでは本学院を知っていただくために、学校の紹介、学科ごとに分かれた体験学習を初め、様々なプログラムを用意しております。

在校生によるキャンパスライフの紹介などもあり、学院生活がイメージできる内容になっております。

体験学習の内容については、毎回異なる内容となっております。
オープンキャンパスは参加回数の制限が無いので、何回参加して頂いてもOKです!

参加回数が増えると学院のことがより一層分かる様になるのでおすすめです!

お昼には学院レストランにて無料ランチサービスの提供があります🍴
学内にレストランがあるのも学院の魅力の一つですね!

多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました🌟

次回オープンキャンパスは6月9日(日)になります。
特別ゲストはお笑い芸人・YouTuber・ボディビルダー等大活躍中の「なかやまきんに君」となります!
皆様のご参加お待ちしております!パワーッ!

2024年5月17日
球技大会
写真

事務局です。

伊予三島運動公園体育館にて球技大会を実施しました。

まずは、運動前のストレッチとして参加者全員でラジオ体操をしました。
ケガを防ぐために体のケアは大切です。

いよいよ競技開始です🏐

種目はバレーボールとドッジボール2つの競技で熱戦が広げられました🤾‍♀

チームは学年・学科を超えたチーム編成となっており、新しい友達もできました!
みんな同じ学校で学ぶ仲間たちです🥰

バレーボールでは最後に優勝チームと教職員チームの試合を行いました。

結果はなんと、、、教職員チームの勝利!
会場もビックリの結果でした😲

学生も教職員も和気あいあいで楽しい時間を過ごせました。
参加者の皆さんお疲れ様でした♪

2024年5月17日
学友会総会
写真

事務局です。

学友会総会が開催されました。

学友会総会では、初めに特待生表彰が行われました。

特待生表彰は勉学に励み、学院生活でも他の学生の模範となる学生に与えられます。
特待生となったこれからもより一層励んでくださいね👏

新入生学外研修の写真表彰も行いました。
選ばれたグループの皆様おめでとうございます!

学友会の役員からは行事日程などの紹介もありました。

これからも「よく学び、よく遊ぶ」の学院のモットーのもと
学院生活を楽しんでいきましょうね😄

2024年5月15日
南海放送収録
写真

事務局です。

愛媛県のテレビ局南海放送様に来ていただき、番組収録を行いました📹️

石川教務部長による学院の特徴紹介に加えて在校生のインタビューもありました🎤

みんな緊張しないで話せるかなと心配しておりましたが、撮影が始まると心配無用でした。

それぞれが充実した学院生活について話しができておりました。

これからも学校についてアピールできたらと思います!
南海放送様、インタビューに答えて下さった皆さんありがとうございました!

2024年5月14日
理学療法学科 1年生歓迎会
写真

理学療法学科です。

理学療法学科1年生の歓迎会を実施しました☀️

入学から1ヵ月が経ち、講義やクラスにも慣れ、新しい友達の輪ができ始めたころです。
そこで、先輩と後輩の交流を深めるため、2年生が企画して1年生の歓迎会を開催しました。

看護棟の体育館を使用し、ドッチビーを通じてスポーツ交流を行い、その後、学院の屋上でBBQを楽しみました。
スポーツもBBQも大いに盛り上がり、みんなで楽しい時間を過ごしました😄

これを機に、1年生と2年生の間に、いろんなことが相談できるような親しい関係が築かれていくことを願っています。

2年生の皆さん、素晴らしい企画と運営をありがとうございました♪

2024年5月11日
しまなみ海道サイクリング
写真

事務局です。

しまなみ海道でサイクリングを楽しんできました🚲️

今回は、有志の学生と一緒に来島海峡大橋を自転車で渡るイベントとして、今治市の糸山公園から大島の吉海町バラ公園へ向けてサイクリングを楽しみました。

瀬戸内海に浮かぶ島々や海と山の景色が絶妙に調和し、その絶景と自然の美しさに感動しました✨

自転車で走行することで、車では感じることのできない風や音、匂いを肌で感じることができました。

天気にも恵まれ、海の青さと島々の緑が織りなすコントラストは圧巻でした!

学院近くの伊予三島運動公園のバラ園も見事ですが、吉海町バラ公園のバラも見事に咲き誇っており、とても美しかったです⚘

2024年4月28日
中・高校生向け講座「リハビリのお仕事って何だろう?」開催
写真

事務局です。

4月28日 日曜日に中・高校生向け公開講座を開催しました📣
テーマは「リハビリのお仕事って何だろう?」です。

リハビリのお仕事について体験を交え学んでいただきました。
当日は高校生をはじめ、中学生にも来校いただきました。

「リハビリ」の仕事について先生・在校生から紹介があり、今回は本学院に学科のある「理学療法士・作業療法士・言語聴覚士」の仕事について、機械器具を使った体験を含めて学んでいただきました。

職種に対する理解を深める機会となったのではないでしょうか。

この企画は昨年に引き続き2回目の開催となったのですが、今年も大好評にて終了しました。
次はどんな企画をしてみようかな?

当日は3連休の中日のお休みの中、ご参加いただきありがとうございました✨

2024年4月25日
つつじが咲く季節
写真

事務局です。

新学期が始まり4月も後半となりました。
1年生の皆さんは学校に慣れてきた頃かな?

この時期学校周辺にはつつじが綺麗に咲いております。
つつじは4月中旬から咲き始め、見頃を迎えております。

毎年綺麗に咲くのでこの時期の風物詩ですね!

季節によってさまざまな景観に変わっていきます♪

学院の周辺にも注目してみてくださいね🔍️

2024年4月24日
球技大会に向けて練習しよう!
写真

理学療法学科1年生です。

今日は5月に開催される球技大会に向けてドッチボール、ソフトバレーの練習を行いました🤾‍♀

入学後から2週間が経ち、緊張も緩んできたかな。
運動を通じて、クラス内の交流も図ることができました😄

本番の球技大会では他学科や先輩ともコミュニケーションをとり、優勝に向けて頑張ってほしいですね♪

2024年4月21日
新入生学外研修in高知!
写真

事務局です。

今回は4学科合同で新入生の皆さんと高知県へ行ってきました🚌

学外研修では学科の枠を超えてグループとなり活動しました。

ますはグループごとにルートを考えて高知市内を散策🚶‍♂

高知市内の観光地を訪れて、鳴子作り体験や、名物をいただいたり顔出しパネルで写真を撮ったり等、グループごとに考えて行動できたようです。

続いては桂浜観光!
砂浜の上での記念撮影や桂浜水族館での見学など内容盛りだくさんでした!

初めは緊張した面持ちでしたが、新しい友人関係も出来たようです🤝
今後も「よく学び、よく遊ぶ」のモットーの下、学生の皆さんが求める遊び活動を行っていきたいと思います!

もちろん、“学び”の部分もしっかり頑張りましょうね!

2024年4月18日
作業療法学科 新入生歓迎会!
写真

作業療法学科です(^^)/

4月18日(木)、新入生歓迎会を行いました!

今回は、17期生の十八番「たこ焼き」と「チーズフォンデュ」で1年生を迎えました🧆

最初は級長の乾杯でスタートしました。
1年生も2年生も、お互いに恥ずかしいのか、ぎこちない感じでしたが、1時間後には2年生からコミュニケーションを取って仲良くワイワイと楽しめていたので安心しました🥰

今回だけでなく、これからも先輩後輩で仲良く協力して楽しい学生生活にしてもらいたいものです。

2年生の皆さん、企画、買い出し、準備等からやってくれて、お疲れ様でした!
1年生を温かく迎えてくれてありがとう!
これからも1年生を引っ張ってリードしてあげてね!

1年生の皆さん、入学おめでとう!
勉強や実習、遊びも含めて、いっぱいいろんな経験をして、楽しい3年間にしようね♪

2024年4月15日
学院周囲散策
写真

看護学科1年生です。

今日は、学院周囲を散策しました🚶‍♀️

もう桜は散ってしまいましたが、歩いていて、気持ちいい季節です☀️

5月に球技大会があるので、その会場になる伊予三島運動公園の中や、地域の生活を支える実習Ⅰの高齢者スポーツでお世話になるクラブの人たちがちょうど、多目的広場で練習をしていたので、挨拶をして、グラウンド周りを一周してきました。

また、四国中央市といったら書道パフォーマンス🖌️
モニュメントの前でみんなで写真をとって帰ってきました。

今週から、本格的に講義が始まっています。

勉強も遊びも一生懸命頑張ってください💪

2024年4月10日
看護学科歓迎会
写真

看護学科です。

新1年生の歓迎会をしました。

来週から3年生が実習に行ってしまうので、1~3年生が全員揃う貴重な日です。

緊張している1年生たちとご対面。

委員会ごとに座りましたが、すぐに打ち解けていました😄

これから1年間よろしくお願いします。

そのあと、1年生は桜🌸が満開になった木の下で集合写真📷️

この仲間たちで3年間がんばります!
あれ?羨ましそうに見ていた3年生数名が混じっていますが…

2024年4月6日
令和6年度 入学式
写真

事務局です。

4月6日土曜日に令和6年度 四国中央医療福祉総合学院の入学式が厳粛に挙行されました。

多くのご来賓並びに保護者様にご出席頂きました。

当日は桜も残る中、春らしい気候で新しいスタートにふさわしい一日となりました🌸

入学式では学院長をはじめご来賓の方々から、お言葉も頂きました🎤

新入生からは代表宣誓もあり、3年間の学院生活のスタートにふさわしい1日となりました。

入学式後は各学科に分かれて、先生の紹介など初めてのホームルームも開催しました♪

新入生の皆様、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます✨️
これから本学院で一緒に学んでいきましょう🥰

2024年3月17日
第11回オープンキャンパス
写真

事務局です。

今年度11回目のオープンキャンパスが開催されました✨️

今回はオープンキャンパスの中で実施している「体験学習」についてご紹介します。

「体験学習」は希望する学科ごとに分かれて実施しております。

今回は以下の内容で学科ごとに実施しました。
●理学療法学科
歩き方から何がわかる?~推理ゲームを通して歩行の観察方法を知ろう~
●作業療法学科
リハビリテーションのスペシャリスト~作業療法士の仕事を知ろう~
●言語聴覚学科
「脳」の仕組み~授業体験~
●看護学科
心臓マッサージをしてみよう

参加者からは📣
「今まで以上に興味が増えました」
「役立つ良い体験できてよかった」
「前回のプログラムが楽しかったので、また来ました。今回も楽しかったです」

など、体験学習についてご好評いただきました😄

本学院のオープンキャンパスは何回でも参加可能です。
体験学習の内容も参加日ごとに異なる内容となっております。
複数回参加することでより、本学院について知って頂けることでしょう♪

当日は寒の戻りで寒い中、ご来校いただき誠にありがとうございました。

次回、オープンキャンパスは5月19日(日)となります。
初めてのご参加、2回目以降のご参加の方も大歓迎です👍️

また、4月28日(日)には「中高生向け講座」リハビリのお仕事って何だろう?を開催します!
■詳しくはコチラ>>
皆様のご参加お待ちしております!

2024年3月10日
18っ祭!
写真

事務局です。

3月10日(日)に本学院のある愛媛県四国中央市のしこちゅ~ホールにて、「18っ祭!」が開催されました。
そこに本学院もブース出展で参加しました👨‍⚕

「18っ祭!」とは、地域の未来を担う高校生が、理想の未来の地域像を思い描きそれを象徴するイベントを開催するものです!

本学院のブースでは、未来の医療従事者への第一歩として「学校紹介パネル展示コーナー」「医療機器体験コーナー」を企画させていただきました。

年齢問わず多くの方にご参加いただき、学院を身近に感じて頂けるいい機会となったと思います。

他にも様々なイベントや企画、マルシェの出店があり、参加した私達も楽しめました🤩

もっと学院を知りたい方はオープンキャンパスにも来てみてくださいね♪

2024年3月2日
卒業式
写真

事務局です。

3月2日に、令和5年度四国中央医療福祉総合学院の卒業式が挙行され、多くの保護者様、ご来賓の方々にご出席頂きました💐
4年ぶりに制限の無い卒業式となりました。

学院生活はコロナ禍の影響もあり、実習を含め学校行事など多くの苦労と困難があったと思います。

そんな中でも工夫して、「よく学び、よく遊ぶ」学院生活を過ごしたことでしょう。

答辞の中では、実習先の病院・患者様、学院の先生方、支えてくれる家族への感謝を伝えておりました✨️

4月からはそれぞれの道で新たなスタートを歩んでいきます。

今後の人生でも様々な事は起きますが「感謝の気持ち」を大切にしてくださいね。

皆さんの今後の活躍を期待しております‼
たまには学院にも顔を出しに来てくださいね🥰

卒業おめでとう!!

2024年2月11日
愛媛マラソンボランティア🏃‍♀️🏃🏻
写真

看護学科2年生です。

愛媛マラソンのボランティアに、看護学科の学生8人が参加しました📣

今回は新型コロナが5類に引き下げられたため、マラソン参加人数が増えて、沿道の応援も多くなっていました。

ボランティアの準備のときは、大雨と強風に見舞われてとても寒かったのですが、マラソンが始まると晴れました。
まるでランナーが太陽を連れてきたようでした☀️

学生は給水給食ボランティアに参加しました。

愛媛では知らない人は居ないと言われる畑田本舗さんと一緒に「どら一」を渡したり、塩分チャージするために塩や塩飴を渡したりしました。(撮影許可はいただいています。)

ランナーの方との関わりを持つことで、ランナーに力を与えるだけではなく学生も力をもらい、自然と笑顔と声援が増えました✨

とてもいい経験が出来ました。
この経験を今後にも活かしていけるといいですね!

2024年2月11日
看護師国家試験
写真

看護学科3年生です。

あっという間の3年間。
とうとうこの日が来ました‼

この日のために、毎日遅くまで残って勉強しました✏️

全員が精一杯、力を出し切ることを願って送り出しました。

みんな笑って3月が迎えられますように…。

次は、言語聴覚科学科さん、頑張ってください!

2024年2月9日
学外講義
写真

看護学科1年生です。

今日は、MIRAI病院へ病院見学と、副院長の西山典子先生の消化器の講義を聴講するために、みんなで行ってきました📝

事前に病院のどんなところを見たいかアンケートをとって、看護部長さん、看護師長さんに案内していただきました。

病院のバックヤードや検査室、病室、ナースステーションなど見せていただきました。

来週から、MIRAI病院で実習する学生にとっては、先に病院内を見学することができてよかったですね👍️

そして、お忙しいところ時間を作っていただいての消化器の講義。
たまには学院から飛び出して、雰囲気の変わったところで受ける講義もいいものですね✨️

病院と学院が身近に感じることができたと思います。

2024年1月30日
国試まであと…
写真

看護学科です。

非常勤講師の野村千早先生が3年生のために、激励に来てくださいました。

残念ながら、模試をしていたため直接会うことはできませんでしたが、メッセージカードには野村先生の思いが込められていました。

ありがとうございます✨️

卒試も終わり、後は国家試験を迎えるのみです。

全力を尽くして、挑んできてください‼

2024年1月24日
雪の日❄️
写真

四国中央医療福祉総合学院です。

昨晩に降った雪で、市内は雪景色となりました。

学校周辺で雪が積もる事は数年に1回の出来事になります。

普段と違った景色なので校舎を外から撮影してみました📷️

学院に戻ると中庭に積もった雪で雪だるまを作っていました☃️

勉強の息抜きに雪遊び、雪が積もった時しかできない体験でしたね♪

2024年1月3日
さあ始まります!
写真

看護学科3年生です。

冬休みもあっという間に終わりました☃️

今日からまた国試対策が始まります✏️

少しの休みだったけど、息抜きはできましたか?

年始ということで、学科長の今田先生と教務主任の高須賀先生が、ぜんざいと巻寿司を作ってくれました😋
(これは看護学科の恒例行事です)

いっぱい食べて、いっぱい勉強して国家試験頑張りましょう。

看護師国家試験は、令和6年2月11日です。

→過去のイベントレポートをみる

  1. ホーム
  2. イベントレポート
PAGETOP
〒799-0422 愛媛県四国中央市中之庄町1684-10
Copyright(c) RWF group All rights reserved.