医療・福祉のプロフェッショナルとしてデビューする!
学校法人RWFグループ 四国中央医療福祉総合学院
資料請求はこちら
学科紹介

理学療法学科

学院の特色

理学療法士とは

障害や老化などにより低下した身体機能(特に運動機能)を再び甦らせ、日常生活を円滑に改善する役割を担っています。

正常な生活機能を阻害している要因である心肺機能障害、骨・関節障害、筋・軟部組織障害、脳血管障害、その他難治性疾患や不定愁訴に伴う運動障害などは、理学療法士により改善が期待されています。

またスポーツ障害などに対しても、トレーナーとして競技復帰を目標にトレーニングを行います。

理学療法学科の授業風景

床反力測定装置や三次元動作解析装置など、さまざまなリハビリ機器がそろっており、教育面だけでなく、将来の研究活動につながるものが、数多く導入されています。

Photo

三次元動作解析装置を利用した歩行分析実習

Photo

筋力測定機器を用いた理学療法評価実習

臨床での実践力を養うために、座学のみならず早期より実技演習を導入。学びの中に『楽しさ』を多く取り入れ、即戦力となるセラピストの育成にあたっています。

Photo

徒手による筋力測定実習

Photo

低周波を用いた物理療法実習

理学療法士の専門分野の一つである、スポーツ障害に対する講義も充実。テーピング理論やトレーニング理論を実践して学ぶため、卒業後活動の場が広がります。

Photo

スポーツ障害に対するテーピング実習

Photo

スポーツ障害に対するトレーニング実習

学生の声

理学療法学科学生

学びを深めるごとに理学療法士の面白さ・やりがいを感じられます!

◆理学療法学科 大石 郁弥さん◆

出題されたテーマに対してグループ内で意見交換しながら答えを導き出す「特別演習」という授業があります。

例えば、骨折によって神経が麻痺してしまった患者さんに対して、身体のどこが原因で麻痺がおこってしまったのか、解剖学や運動学など今までに学んだことを踏まえて答えを導きます。

先生から正解を聞いて覚えるのではなく、みんなで意見を出し合うことで新しい発見が生まれ、イメージも湧きやすくなります。

学生写真1
学生写真2

今一番興味があるのは運動学です。

身体を動かしたときにどこの筋肉が使われていて、どのように働いていくのかなどを一つひとつ細かく覚えていきます。

覚えることは予想以上に多くてくじけそうになることもありますが、そんなときは屋上に上がります。

この学院は海沿いにあるため、屋上から海が一望できてとてもキレイ。休み時間や放課後など、友達とたわいもない話をしたりしてリラックスしています。

取得できる資格

◆理学療法士国家試験受験資格 ◆専門士称号取得(医療専門課程) ◆大学編入試験受験資格

理学療法士が活躍するフィールド

医療サービス
身体に障害のある方々に対し、小児から高齢者まで年齢に関わらず理学療法を実施します。
  • 総合病院/大学病院/リハビリテーションセンター/診療所など
介護サービス
介護が必要な方々に対し、理学療法を実施するだけでなく、介護を必要としないように予防にも努めます。
  • 介護予防通所リハビリテーション/通所リハビリテーション/訪問リハビリテーション/老人保健施設など
福祉サービス
障害を持った方々の生活を支援するために、理学療法士の視点からアドバイス・サポートします。
  • 障害福祉センター/障害児(者)通所・入園施設/特別支援学級など
行政サービス
地域の方々が健康な生活を継続するための、アドバイスや指導を行います。
  • 市・区役所/保健所/保健センターなど
トータルヘルスプラン事業
プロスポーツから健康づくりまで、幅広く競技復帰のための運動指導やサポートを行います。
  • スポーツチーム/健康管理事業所など
研究開発事業
理学療法に関する研究を行い、理学療法の発展に努めます。
  • 大学/大学院/研究所/理学療法関連企業など

就職先

就職率100%主な就職先一覧  ★卒業生の声を聞いてみよう★
国立病院機構
呉医療センター
国立病院機構
南岡山医療センター
愛媛労災病院 JCHO宇和島病院
HITO病院 住友別子病院 西条中央病院 村上記念病院
放射線第一病院 松山リハビリテーション病院 伊予病院 市立八幡浜総合病院
三豊総合病院 おさか脳神経外科病院 西山脳神経外科病院 小倉リハビリテーション病院
八尾徳洲会総合病院 南大阪病院 森之宮病院 行岡病院
総合東京病院 など    

カリキュラム

基礎分野 専門基礎分野 専門分野 応用分野
  • 倫理学
  • 物理学
  • 生物学
  • 医学英語
  • 医学統計学
  • 心理学
  • 社会福祉学
  • 人間関係論
  • コミュニケーション論
  • 社会学
  • セラピスト入門Ⅰ・Ⅱ
  • 専門基礎分野
  • 解剖生理学Ⅰ・Ⅱ
  • PT・OTのための解剖学Ⅰ・Ⅱ
  • PT・OTのための生理学Ⅰ・Ⅱ
  • 運動学Ⅰ・Ⅱ
  • 体表面解剖学Ⅰ・Ⅱ
  • 人間発達学
  • 病理学
  • 臨床医学総論
  • 臨床心理学
  • 精神医学Ⅰ
  • 整形外科学Ⅰ・Ⅱ
  • 神経科学Ⅰ・Ⅱ
  • 小児科学
  • 内科学Ⅰ・Ⅱ
  • 老年学
  • 薬理学
  • 栄養とエネルギー代謝
  • 社会保障論
  • チームアプローチ論
  • リハビリテーション概論
  • リハビリテーション医学
  • 理学療法概論
  • 機能障害学
  • 臨床運動学
  • 基礎理学療法学演習Ⅰ~Ⅲ
  • 理学療法管理学Ⅰ・Ⅱ
  • 理学療法評価学Ⅰ~Ⅴ
  • 理学療法評価学演習
  • 理学療法基礎治療学Ⅰ~Ⅵ
  • 疾患別理学療法治療学Ⅰ~Ⅵ
  • 理学療法治療学演習Ⅰ・Ⅱ
  • 生活環境学
  • 地域理学療法学Ⅰ・Ⅱ
  • 見学実習
  • 評価実習
  • 臨床実習(通所・訪問)
  • 総合臨床実習Ⅰ・Ⅱ
  • 総合理学療法
  1. ホーム
  2. 学科紹介
  3. 理学療法学科
PAGETOP
〒799-0422 愛媛県四国中央市中之庄町1684-10
Copyright(c) RWF group All rights reserved.