┏学院Q&A┓

Q11 温暖な気候と自然に恵まれた土地で、日常生活にも便利なところです。
西には海水浴場や自然海岸が広がり、おだやかな瀬戸内海が望めます。
南には山間部を擁し、清流と緑に囲まれた湖や渓谷、美しい花に彩られる翠波高原やパラグライダーなどのメッカともなっている霧の高原などの自然にも恵まれています。

学院の近くには商業施設(スーパー・書店・100円ショップなど)や複合施設(飲食店・温泉・カラオケなど)があり、放課後の買物や食事などにも困りません。
また、三島川之江IC近くには大型商業施設(イオン・フジグランなど)もあります。

近くの伊予三島運動公園は各種スポーツができる市民の健康づくりの拠点として利用されており、総合体育館・野球場・テニスコート・プールなどの施設があります。

三島医療センターと本学院(四国中央医療福祉総合学院 看護学科棟)とも隣接し、医療福祉を学ぶにふさわしい環境です。

よく学び、よく遊ぶことも大切です。
勉強が一段落すれば、山での散策、海での釣りや、砂浜でのキャンプファイヤー、そしてたくさんの島が浮かぶ瀬戸内海でのクルージングも楽しめます。

山と海に囲まれ、風光明媚な四国中央市にある本学院が、きっと第二のふるさとになるでしょう。

◇学院Q&Aへ戻る

MENU(TOP)
@教育方針
A学院Q&A
B学科紹介
C入試・学費
Dアクセスマップ
E資料請求・お問い合わせ
Fオープンキャンパス